海運会社損失の実相例

次表は戦時中に急増された、戦時標準型船の建造隻数と戦没隻数の一覧表である。(クリックすると拡大表示します。)

Dsc03645.gifこの表から自社(大同海運)配当船を抽出して、船名を付してみた。建造/戦没隻数は、十三/十一となり、辛うじて二隻が生き残っただけである。

ちなみに、同社の開戦から終戦までの保有船腹三十三隻(二一万八千重量トン)中、昭和十七年三隻、十八年五隻、十九年十隻、二十年二隻、合計二十隻が戦火で沈没。乗組員三七五名の尊い命が奪われ、痛恨の極みである。なお、同社の戦後実際に稼動できる船腹は、次の五隻(約二万六千重量トン)にすぎなかった。

在来船    高栄丸  一万重量トン
 戦標船A型  向日丸むかひまる  一万一千重量トン
 戦標船E型  大天丸  千五百重量トン
 戦標船E型  大宙丸  千五百重量トン
             (終戦直後就航)
 戦標船E型  大日丸  千五百重量トン
             (終戦直後就航)

©2002 Kaneo Kikuchi

表紙 目次 前頁 67 次頁